チャット
ドコケアWEBアプリ内にチャット機能があります。
依頼者さんと利用者さんの間の連絡手段に活用してください。
チャットに新着メッセージが届くと、登録したメールに通知があります。
※原則、依頼者さんと介助者さんの間でメールアドレスや電話番号を交換することは禁止です。
<誰がチャットを利用できますか?>
依頼者さんが見積もりを依頼した段階から、介助者さんとチャットができます。
このときチャットには、依頼者さんと見積もりを依頼した介助者さん全員が利用可能です。
正式依頼後は、依頼者さんと正式依頼をされた介助者さんのみが利用可能です。
<いつからいつまでチャットを利用できますか?>
依頼者さんは、見積もりを依頼したときから支払いが完了、または依頼キャンセルになるまで利用可能です。
介助者さんは、見積書を作成するときから利用可能です。
正式依頼となった介助者さんは、依頼者さんからの支払いが完了、または依頼キャンセルになるまで利用可能です。
正式依頼とならなかった介助者さんは、依頼者が正式依頼をするまで利用可能です。
<活用方法を教えてください>
例)
・依頼書の内容の詳細を確認したいとき
・利用者さんの身体情報や介助方法の詳細を確認したいとき
・見積書と請求書で介助料が異なるとき
コメント
0件のコメント
サインインしてコメントを残してください。